2019年の土浦全国花火競技大会は2019年10月26日(土曜日)に開催されます。
※ 雨天時は10月27日(日曜日)か、11月2日(土曜日)のいずれかに延期
日本三大花火である土浦全国花火競技大会では毎年たくさんの来場者のため、混雑は避けられません。

来場者数は75万人だよー!!どっひゃー!!
中でも車で行く方の頭を悩ませるのは駐車場の確保です。
土浦花火では、無料・有料合わせて5千台ほどの駐車場が用意されていますが、駐車場ももちろん激戦となり、停めるのは大変です。
ところがこの駐車場を確実に確保する方法があるのです。
それが【ふるさと納税】です。
なんとふるさと納税サイトのさとふるでは茨城県土浦市に1万円納税することで会場付近まで徒歩10分の駐車場1台分の利用券を手に入れることができます。


しかも数量限定で有料プログラムももらえるよ~
詳しくみていきましょう。
土浦花火大会の駐車場を確保するには
2019年の土浦全国花火競技大会では、土浦市に1万円ふるさと納税をすることで会場付近まで徒歩10分の駐車場を1台分確保することが出来ます。
ふるさと納税は、自分の住んでいる地域には寄付が出来ないので、土浦市外に住んでいる人だけが利用できます。

遠方の人こそチャンス!
土浦市への納税は、初心者でも使いやすいふるさと納税サイト、さとふるで取り扱いがあります。
ふるさと納税サイトを利用しなくても、直接土浦市に郵送やFAXをすることで、郵便振替にて申込みすることもできます。
【お問合せ先】
土浦市市長公室政策企画課
電話029-826-1111(内線2353)

毎年大混雑の土浦花火では、駐車場の確保は大変なので、ふるさと納税で確保できるのはありがたいね!
ふるさと納税をまだしたことがない人も、もうやっている方にも、土浦花火を観に行く予定の方には嬉しい返礼品と言えるのではないでしょうか。
ふるさと納税をする時は、控除限度額をしっかりと確認しましょう。
公式HPでも紹介されています。
また、事前に駐車場を予約できるサイトを利用するのもおススメです。
土浦全国花火競技大会2019詳細について
- 日程:2019年10月26日(土曜日)
※雨天時は10月27日(日曜日)か、11月2日(土曜日)のいずれかに延期 - 時間:18時から20時30分
- 会場:土浦市佐野子地内桜川畔(学園大橋付近)
- 主催:土浦全国花火競技大会実行委員会
- 問い合わせ先:029-826-1111
土浦全国花火競技大会実行委員会事務局(土浦市商工観光課内)
コメント